お口の健康コラム

COLUMN

タバコと歯周病の関係について

こんにちは。たいら歯科医院です。

今回は、タバコと歯周病の関係についてのお話です。

喫煙者は非喫煙者と比べて歯周病にかかりやすく、悪化しやすいと言われています。
また、喫煙者は歯周病の治療効果が低いのですが、禁煙をすると歯を支える組織の状態が良くなるため、歯周病の治療効果が上がります。

喫煙者の方は、お口の中の状態を良くするために、タバコの本数を少しずつ減らしたり、禁煙外来を受診してみるとよいと思います。